マネーフォワード

マネーフォワードMEを徹底的に使い倒してみた【無料で挑戦】

お金をためたいけどなかなかたまらない。

その原因は本当にあっていますか?

自分の思っている原因と数字上での原因がずれていることが多々あります。

間違った対策をしていては、貯まるお金もたまりません。

なので今回は正しい情報を掴むために、マネーフォーワードの使い方を解説していきたいと思います。

現状を把握する事が重要

お金を貯めるには現状のお金の流れを把握することが需要ですよね。

そのためには、お金の流れを記録することが重要です。

皆さんも家計簿をつけることに挑戦したことはあるのではないでしょうか?

僕も、ノートにその月の収支を記録した経験があります。

ですが、紙に書くのはオウチに帰ってからじゃないとやらないで、レシートばかり貯まっていった経験があります。

挙句の果てには、貯まったレシートをまとめて捨ててしまうような有様です。

これでは、自分のお金の流れを把握することはできないですよね。

そんな、ズボラな人におすすめしたいのは「マネーフォワードME」

マネーフォワードMEはズボラな人にこそおすすめ

マネーフォワードMEはズボラな人にこそおすすめです。

なぜなら、最初に自分がよく使うカードや講座を登録しておけばあとはアプリが勝手に記録してくれるからです。

カードを登録しておけば、キャッシュレスの支払いでもアプリ上に記録されます。

自分の生活の中で、お金を使う場所は固定されてくることが多いと思います。

その部分を記録してしまえばあとは、アプリが勝手に記録してくれるので、とっても便利です。

メイン画面で使うのは「入力」と「家計簿」です。

あとは、口座の中身の把握に使うような感じです。

その月ごとに、どの項目にいくらかかったのか。

収支のバランスはどうなっているのかがわかりやすくグラフ化して表示されているので、自分の状態を正しく把握できるはずです。

予算を設定しておくとさらによい

初期設定の際に、予算を設定すると思います。

自分のお金の使い方が把握できたときや、使い方の割合を買えたいときには再度予算の設定をすることをおすすめします。

アプリだと、その他のボタンから予算の設定に進むことができるので、一定の期間毎に設定し直すといいですよ。

その月の中で、いくら使ったのか。

あといくら使えるのか教えてくれるので、こまめに見直してみることをおすすめします。

スマホだけじゃい。PCでも使える。

マネーフォワードMEはほとんどスマホだけでも十分な役割を果たしてくれると思います。

ですが、クラウド型のサービスですので、自分のスマホ以外でもデータを確認することができます。

PCではスマホとは異なる形でデータを見直すことができるので、普段は気が付かなかったことにも気がつくきっかけになります。

予算を組み直すときにはPCを使うのもいいと思います。

現金の支払いに苦戦

一つだけ注意しなくてはならないのが現金の扱いです。

ここの記録は手入力でしかできないので、ブラックボックス化しやすいので注意しましょう。

僕の場合はスイカの交通費や、カフェのコーヒー代など現金を使うことがありました。

そして、月の終わりに財布の中身とアプリ上の記録に大きな差が生じてしまう。

そこを修正するために、調整するのですが、自分が何に使ったのかを把握できないお金が生じてしまいました。

これに対する対策はオートチャージ機能やモバイルSuicaの導入などがおすすめです。

ことにかく現金を使わないようにすることが、ズボラな家計簿には必要になります。

どうしても、現金を使う場合は雑費として、財布にまとめて計上してしまうのが良いでしょう。

その月の振り返りが簡単

有料会員の場合、一年あたりの収支を比較することができます。

無料会員の場合だと、1年前の記録は見ることができないので、比較することはできません。

しかし、月ごとの収支の比較は簡単にすることができます。

この表を見る習慣がつくだけでも、自分の財布の紐をしっかりと締めることにつながります。

効果的に支出を管理できちゃう

支出の管理が肝だと思います。

家計簿の重要な役割は変動費の把握だと思います。

油断していると使えるだけ使ってしまうのでお金はたまっていきません。

個々の管理が重要となりますが、収支の見直しでは固定費から取り組むのが理想的です。

固定費の見直しは、手間ではありますが、一度設定してしまえば、ずっと同じ金額になります。

毎日コツコツも大切ではありますが、それよりも一回がツンと変えてしまったほうが後々楽になるとも言えるでしょう。

結論

マネーフォーワードを使うことで日々の記録の手間が省けるのに、お金の流れを把握しやすくなる。

支出のコントロールは、その月の予算に従って行う。

現金は把握しづらいので、なるべくキャッシュレスにする。

自分にできることをコツコツ積み上げて、理想の状態に近づけていきましょう。